緑 de つながる通信_メンバー発信、あれこれ♡ 2
和光市の畑を訪問して
※写真をクリックすると拡大します
活動日時:2012年9月2日(月)
活動場所:和光市

民家の間をすり抜け、駅から4~5分の距離にその畑はありました。広さは約100坪。ゴウヤ、大葉、なす、プチトマトなどが植えられていましたが、雨が少ないこともあり、生育状態はあまり良くない状況でした。

今回、ふんばろうから参加してもらった加藤さんからのアドバイスです。
なんとなく「畑=畝」というイメージがあるのですが、今回の場所では、畝をつくる必要はあまりないようです。確かに前日の雨で、土の表面は湿っていますが、畝を崩してみると、土の中は乾燥した状態でした。さすがプロ!(写真:畝の様子)

今後緑PJとして、種、苗、肥料、道具入れなど、いろいろとお手伝いできることがあるのではと感じました。
(記事&写真:井手博之)
この記事の
ブログ
へ
「緑 de つながる通信_メンバー発信、あれこれ♡」トップへ